4月は、YokaYoka応援企画として、4/19(金)「アニゲーム会」、4/28(日)「読書cafe」を開催しました。
開催に至った経緯と開催してみての感想を報告したいと思います。
1 YokaYoka応援企画とは?
YokaYoka応援企画とは、文字通り「任意活動団体YokaYoka」を応援することができるイベントです。
応援企画の特徴として、
参加することで
①知って応援 →当団体を知ることが応援への第1歩
②楽しみながら応援 →「余暇支援」という特色を活かした「楽しい」イベント
③金銭面で応援 →参加費の1部が、YokaYokaへの寄付
2 経緯
発達障害や不登校の子ども達にとって、家でも学校でもない地域の居場所の選択肢の1つになれるように活動してきました。今年で8年目を向かえ、不登校や発達障害の支援に携わる心理や福祉の方に、「前から気になってたんだ。」とおっしゃて頂く機会が増えてきました。
しかし、「地域の居場所」として活動しているにも関わらず、心理や福祉職以外の地域の方に知ってもらう機会はありませんでした。
そこで、メンバーで自分達の活動や得意を活かして、そういった機会ができないか考えました。
そこで、YokaYoka応援企画を開催しました。
3 企画内容について
活動を体験してもらう=知ってもらうことにつながると考えました。
「みんなのゲームクラブ」の特徴は、「ボードゲーム」です。
更に、「アニメ好き」なメンバーが多いこともあり、まずは「アニメ」×「ボードゲーム」を、テーマに据えて「アニゲーム会」を企画しました。
まずは、アニメ好き、ボードゲーム好きな人に知ってもらおうと考えた訳です。
去年は、「まんきつ」というイベントを開催し、余暇支援の選択肢を増やせないかトライしていました。その振り返り時に、メンバーから以下の2つの点で提案がありました。
①持ってくる本を、漫画に限らず「全般」にしてみること
②対象を不登校や発達障害がある児童に限らず、社会人や若者でもこういった場所を必要としている
そこで、上記の点を変更し、「読書cafe」と名前を変え、応援企画として開催することにしました。
4 その結果・・・
昨日は、あなぐまさんの協力のもと、#アニメ×#ボードゲーム アニゲーム会を開催しました‼︎
— 任意活動団体YokaYoka/よかよか@YokaYokaサポーター募集中 (@Nk_YokaYoka) April 20, 2024
最初の試みにも関わらず、1名の方が参加してくれました。
アニメの話をしながら、モンスターイーターで遊びました‼︎
また、学生時代に活動を手伝ってくれていた仲間が遊びにきたのを聞いて pic.twitter.com/GpuTl5LFxd
アニゲーム会は、1名が参加してくれました。
4/28(日) R荘 @rsou_com さんに協力頂き、「読書cafe」を開催しました。
— 任意活動団体YokaYoka/よかよか@YokaYokaサポーター募集中 (@Nk_YokaYoka) April 29, 2024
R荘さんの自家焙煎したコーヒーを飲みながら、おすすめの本や最近読んだ本を紹介しました。
写真は、本を使うボードゲーム「みんなで本を持ちよって」で遊んでいる様子です。
お越し頂いた皆様、ありがとうございました‼︎ pic.twitter.com/1sdDHc7U2X
読書cafeは、3名が参加してくれました。
私達が普段接している「不登校」「発達障害」の子どもと関りを持たない、「アニメ」「ボードゲーム」「読書」好きな「地域」の人が参加してくれました。
また、メンバーも参加費を払って参加することで、活動だけではなく、イベントを通して、居場所にいる「人」についても感じてもらえたのかなと思います。
地域の人の「好きなこと」への「楽しい」「好き」という気持ちと、YokaYokaに来ている子ども達の「楽しい」「好き」気持ちがつながって、地域で子ども達の味方になってもらう大事な機会になりうるかもしれないとも感じました。
参加してくださった皆様、ありがとうございます。
YokaYokaの活動が、人とのつながりに支えられていることを改めて実感する機会にもなりました。
最後に、会場提供をして頂いた
静岡ボードゲームカフェあなぐまさん
R荘さん
に改めてお礼申し上げます。
5 YokaYokaを応援したい方へ
今回開催した企画以外にも、YokaYokaを応援する方法があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿